TOP
コンセプト
家づくりコンセプト
静岡県産材
住宅仕様の7つの標準+1
注文住宅施工例
リフォーム施工例
イベント情報
不動産情報
スタッフ紹介
会社情報
ブログ
HOME
>
ブログ
黒のガルバリウムの外壁 木の内観 完成:吉田町片岡
2018.07.18
吉田町片岡 弊社分譲地B区画 完成引き渡しとなりました 外観は、モダンな黒と木目調 室内は、木をふんだんにつかった ほっこりと落ちつく空間 後日、施工例としてアップいたします
詳細を見る>
工事進行中:牧之原市 ロフト付き平屋建て
2018.07.18
工事進行中 5月上棟 モダンなロフト付き平屋建て住宅 今後も随時更新してまいります
詳細を見る>
2018 リフォームフェアに行ってきました
2018.05.29
5月20日 東京ビックサイトにて『リクシル・リフォームフェア』が開催されました。 リフォームフェアといいましても、新築のお施主様でも参考になるフェアでした。 弊社では、8組のお施主様と共に隅から隅までじっくりと見てまいりました。 玄関、サッシ、外装、内装、水廻りまで 家の商材をひと通りくまなく見
詳細を見る>
第7回 お客様感謝祭 お花見 バーベキュー:あらさわふるさと公園
2018.04.04
4/1 日曜日 桜大満開の中、東海住宅の感謝祭が行われました お花見しながらのバーべキュー みなさん、大変喜んでおられました 地元の工務店だけありまして お客様どうし、顔見知りも多く あっ、久しぶり あっ、意外なところで会うね などと、ほほえましい会話がちらほら 初対面の方々のテーブルからも
詳細を見る>
木製フェンス工事 セランガンバツ材 :吉田町
2018.03.27
昨日より、外構 フェンス設置工事が始まりました アルミのフェンスも、検討しましたが お施主様のご希望で、セランガンバツ材のフェンスとしました セランガンバツは、屋外でも耐久性に優れた木材なので おすすめです
詳細を見る>
売土地・中古住宅:牧之原市勝俣
2018.03.23
NEW プライス 880万円 となりました 売り土地情報をご覧ください
詳細を見る>
地鎮祭が行われました:牧之原市
2018.03.23
昨日、地鎮祭が行われました。 先日、住宅の解体が終わり、更地となりました 住み慣れた、思い出の詰まった我が家がなくなるのは、 なんとなく寂しいものだとは思います 4月中旬より新築工事が着工する予定となっております 今まで同様、平屋のつくりとなっておりますので 生活スタイルを変えることなく、
詳細を見る>
片岡分譲地 レンタル農園にて 芽がでました
2018.02.07
昨年暮れの12月に植えましたチューリップの芽が やっとでました 春には、赤・黄・ピンク・紫のきれいな花を咲かせて くれるでしょう まだまだ寒いですが、球根よ育ってくれと願います レンタル農園、まだ空きがあります。 野菜も高騰してますし 暖かくなる春にむけて、 家庭菜園してみませんか?
詳細を見る>
内装工事に入りました:吉田町
2018.01.31
2階から内装工事に入りました。 外壁は、ガルバリウム鋼板のブラックで 一部サイディング仕上げとなります。
詳細を見る>
年末年始のお休みのお知らせ
2017.12.29
本年もお世話になりました。 12/30(土)から1/5(金)お休みとさせていただきます。 H30年も皆様にとって、良いお年となりますように・・・
詳細を見る>
構造見学会を開催しました:吉田町
2017.12.18
昨日、12月17日(日)吉田町片岡にて 構造見学会を開催いたしました。 風が吹き寒い中、ご来場いただきました方々 誠にありがとうございました。 完成してからでは、見れなくなってしまう部分 家づくりをお考えの方は 是非ご自身の目で見ていただきたい、大切なこと。 東海住宅の設立からのコンセプトである
詳細を見る>
祝!上棟 静岡県産材を使った木の家:御前崎市
2017.11.27
11月25日 大安吉日に上棟されました。 お天気も良く、風も少ない穏やかな日。 お施主様方の見守る中、無事終えることが出来ました。 これから、完成に向け事故のないよう 安全に努め作業してまいります。 今後も、よろしくお願いいたします。 N様、上棟おめでとうございます。
詳細を見る>
16 / 32
« 先頭
«
...
10
...
14
15
16
17
18
...
30
...
»
最後 »