2017 木こりツアー:富士市 県産材
2017.08.03
7月29日(土)
富士市へ木こりツアーと題し、桧の伐採体験に行って参りました。
まず、森林を守っている木こりさんに
森林についてのお話を聞きました
空を見上げてくださいと・・・
空が見えるような空間をつくるように、
伐採する木を選んでいるそうです
森にたくさん光を入れて、風通しをよくすることが
森を守っていく事だそうです
そうして50年、60年かけて育ってられた桧の伐採体験をしました
チェーンソーでの木こり体験
木が倒れていく瞬間
きりたての桧の香り
初めての貴重な体験でした
家をつくるうえで欠かせない、木材
言葉だけでは、伝えきれないこと
地産地消の家づくり
参加いただいた方々の心
に刻まれた事と思います
富士市のまかいの牧場を散策
充実した1日を過ごせたことと、思います
参加された方、ありがとうございました
関連記事
-
2025.01.21
【牧之原市:36坪3LDKの家】内部工事を行いました -
2024.12.26
年末年始休業のお知らせ -
2024.12.17
【榛原郡吉田町:37坪3LDKの家】 新築工事:基礎着工~上棟を行いました。 -
2024.11.26
【牧之原市:36坪3LDKの家】外回りが完成し気密測定を行いました
最新記事
- 01月21日 【牧之原市:36坪3LDKの家】内部工事を行いました
- 12月17日 【榛原郡吉田町:37坪3LDKの家】 新築工事:基礎着工~上棟を行いました。
- 11月26日 【牧之原市:36坪3LDKの家】外回りが完成し気密測定を行いました
- 11月01日 【牧之原市:36坪3LDKの家】新築工事が始まりました
- 08月29日 【榛原郡吉田町:32坪3LDKの家】SW工法住宅の気密性をチェック
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年
- 2000年