制震ダンパー 住まいづくりに制震の安心を・・・:牧之原市
2020.06.24
いつもご覧いただき、ありがとうございます
本日は、地震のエネルギーを吸収し揺れを抑える制震ダンパーを紹介します
こちら制震ダンパーの設置済みの様子です
住まいには、耐震に対する安全性は基本で最も重要です
耐震+制震とすることで、より安心安全に住みつづけられます
金属の変形を利用することで、中小規模の地震から大地震まで対応できます
また、繰り返しの地震からのダメージも低減します
制震機能付スーパーウォールでは、ブチルゴム系制震テープが標準ですが、
弊社では、アドバイスもしながら、お施主様の好みに合わせて仕様を決めていくことができます
今後も工事の様子をアップしていきます
お気に入り追加して、ぜひご覧ください
本日は、地震のエネルギーを吸収し揺れを抑える制震ダンパーを紹介します
こちら制震ダンパーの設置済みの様子です
住まいには、耐震に対する安全性は基本で最も重要です
耐震+制震とすることで、より安心安全に住みつづけられます
金属の変形を利用することで、中小規模の地震から大地震まで対応できます
また、繰り返しの地震からのダメージも低減します
制震機能付スーパーウォールでは、ブチルゴム系制震テープが標準ですが、
弊社では、アドバイスもしながら、お施主様の好みに合わせて仕様を決めていくことができます
今後も工事の様子をアップしていきます
お気に入り追加して、ぜひご覧ください
関連記事
-
2025.01.21
【牧之原市:36坪3LDKの家】内部工事を行いました -
2024.12.26
年末年始休業のお知らせ -
2024.12.17
【榛原郡吉田町:37坪3LDKの家】 新築工事:基礎着工~上棟を行いました。 -
2024.11.26
【牧之原市:36坪3LDKの家】外回りが完成し気密測定を行いました
最新記事
- 01月21日 【牧之原市:36坪3LDKの家】内部工事を行いました
- 12月17日 【榛原郡吉田町:37坪3LDKの家】 新築工事:基礎着工~上棟を行いました。
- 11月26日 【牧之原市:36坪3LDKの家】外回りが完成し気密測定を行いました
- 11月01日 【牧之原市:36坪3LDKの家】新築工事が始まりました
- 08月29日 【榛原郡吉田町:32坪3LDKの家】SW工法住宅の気密性をチェック
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年
- 2000年